2025年9月定例会 【9月市議会】使用料・手数料の引き上げ関連の議案が上程されます 議会運営委員会が8月29日に開かれ、9月定例会の会期日程を協議しました。9月市議会は9月5日から始まり、最終本会議は9月29日の予定です。あわせて、長崎市の担当者から上程議案の説明がありました。議案は97件にのぼり、使用料・手数料の見直しに... 2025.08.30 2025年9月定例会blog議会だより
blog 高齢者への補聴器購入助成、観光まちづくりなど 8月19日から20日まで行政視察で港区と群馬県草津町を訪問しました。港区では、高齢者への補聴器助成事業について、担当の課長さんから事業の内容について区民向けのパンフや申請書などをもとに丁寧に説明を受けました。対象は、①60歳以上、②医師(補... 2025.08.23 blog活動
議会活動・報告ニュース いじめ防止基本方針の見直し、学校体育館へのエアコン設置を (議会報告ニュース) 6月市議会のニュースが完成しました。ぜひ、ご覧ください。本会議一般質問で取り上げた物価高対策やいじめ防止対策、学校体育館への空調整備の質疑のほか、公共施設の使用料や住民票などの手数料の見直しについて紹介しています。議会報告・活動ニュースVO... 2025.08.10 議会活動・報告ニュース
blog 広島原爆の日 突然の雨が激しくて、少しの移動でもかなりびしょ濡れになってしまいますね☔️🔵8月6日広島原爆の日今朝は静かに黙祷を捧げました。広島の式典には、長崎市議会からも参列していて、今年は大石ふみき市議も参加しています。午前は、原水爆禁止・市民平和大... 2025.08.06 blog活動
blog 企業と福祉の虹の架け橋フェスタ2025 長崎市障害福祉課主催の「企業と福祉の虹の架け橋フェスタ」が7月30日、出島メッセで開催され、障害者雇用の促進、共生社会の推進をめざし、多くの来場がありました。関連行事として、精神障害に関する普及啓発講座があり、私も受講しました。講座の内容は... 2025.08.02 blog活動議会だより