blog

高齢者への補聴器購入助成、観光まちづくりなど

8月19日から20日まで行政視察で港区と群馬県草津町を訪問しました。港区では、高齢者への補聴器助成事業について、担当の課長さんから事業の内容について区民向けのパンフや申請書などをもとに丁寧に説明を受けました。対象は、①60歳以上、②医師(補...
議会活動・報告ニュース

いじめ防止基本方針の見直し、学校体育館へのエアコン設置を (議会報告ニュース)

6月市議会のニュースが完成しました。ぜひ、ご覧ください。本会議一般質問で取り上げた物価高対策やいじめ防止対策、学校体育館への空調整備の質疑のほか、公共施設の使用料や住民票などの手数料の見直しについて紹介しています。議会報告・活動ニュースVO...
blog

被爆80周年 長崎原爆の日 平和への思いを新たに

(写真はNHKニュースより)
blog

広島原爆の日

突然の雨が激しくて、少しの移動でもかなりびしょ濡れになってしまいますね☔️🔵8月6日広島原爆の日今朝は静かに黙祷を捧げました。広島の式典には、長崎市議会からも参列していて、今年は大石ふみき市議も参加しています。午前は、原水爆禁止・市民平和大...
blog

企業と福祉の虹の架け橋フェスタ2025

長崎市障害福祉課主催の「企業と福祉の虹の架け橋フェスタ」が7月30日、出島メッセで開催され、障害者雇用の促進、共生社会の推進をめざし、多くの来場がありました。関連行事として、精神障害に関する普及啓発講座があり、私も受講しました。講座の内容は...
blog

参院選2025 

22日の朝は市役所前で、つつい涼介候補とともに参院選の結果報告を行いました。比例の2議席目に、白川よう子候補がはいり、九州沖縄も活動区域とする参院議員をつくることができましたが、5人の比例候補を揃って送ることができず、本当に残念です。しかし...
blog

【参院選2025】比例は日本共産党へ

7月3日公示ではじまった参議院選挙。今日19日で選挙も最終日です。最後まで、党の政策、役割、値打ちを大いに語りひろげて、必ず比例代表で4議席、5議席を獲得できるよう、がんばります。衆院に続き、参議院でも自公を少数に追い込み、政治を変える展望...
blog

参院選2025

(金井真紀さんのイラスト)3日から、参院選が始まりました。比例で日本共産党の支持を訴え抜き、長崎からつつい涼介候補を国会に押し上げるために力をつくします。物価高に対する一番の特効薬は、消費税の減税です。財源はあります。行き過ぎた大企業、富裕...
blog

いよいよ明日から参院選

3日から参議院選挙が始まります。20日(日)の投票です。参議院でも与党を少数に追い込み、政治を変える展望を切り開く選挙にしたいと思います。日本共産党は、長崎選挙区で、つつい涼介さんがお世話になります。公示日の出発式は、長崎市鉄橋(中央橋)午...
2025年6月定例会

【長崎市議会】6月定例会が閉会

6月議会、26日に最終本会議が開かれました。補正予算案や条例案には、私たち日本共産党市議団は今回すべてに賛成しました。さらなる物価高対策は引き続き求めていきたいと思います。国民健康保健の課税限度額引き上げの専決処分については、公費負担を増や...